基礎資料

書簡

六々園宛て五老書簡 尊号証文延引の事 雅言集覧は文丸が清書に取りかかり初篇は年内彫刻予定 雅雄徳島を出発したか確認等

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-15-1漸薄寒に及候へ共御強健之趣承知仕大慶いたし候然ハ尊号証文したゝめ候様被仰聞候所残暑已来大ニ弱りとかく臥辱それゆゑ筆とり候事物うく大延引ニ罷成候御寛恕可被下候さてさて狂文なからつたなき事共御覧恥入奉存...
書簡

遠藤大人宛て五老書簡 雅言集覧・大平の序文受け取った 大平への寸志は御差し止め頂いたがゆくゆくはお礼をしたい 逗留中の雅雄の長患いが回復して嬉しい

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-14-3炎熱御万福大慶仕候然は大平先生序文御届被下千万(?)ニも大慶奉謝候偏御心配?感佩仕候付而菲薄なから寸心をも表し度奉存候所御さしとめ之趣文丸申候故御?ニ不及其事?而ゆくゆく御礼も仕り度候くれくれ御つい...
書簡

六々園宛て五老書簡 雅言集覧校合すり送付 雅雄の長逗留お礼 盛砂は律義で義気ある男 盛砂家宅焼失 雅言集覧序文の件くれぐれもよろしく(念押し)

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-14-2新年之御慶御同意?存候余寒甚敷候へ共御強健ニ御座候之趣奉察居候扨は雅言集覧序文之事ニ付御心配奉謝候少々校合すりさし上候よろしく御取斗可被下候雅雄長逗留御厄介之程御礼可申上様も無之奉存候さしあたり江戸...
書簡

六々園宛て五老書簡 新年御祝の金一方受納 盛砂と文丸に届け物渡した 雅言集覧二十枚すりたて届けた 大平の序文はどうなったか問合せ 春足の序文も一緒に送ってほしい 盛砂宅類焼他

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-13-4少々春暖相催候御強健ニ御座候由奉賀候然ハ新年御祝被下金一方御恵被下毎度御厚情奉謝候盛砂方へ封物早速相わたし申候又々昨日筥入御届物文丸参り候間すくに相わたし申候左様思召可被下候先達而雅言集覧廿枚斗すり...
書簡

遠藤宇治右衛門宛て本居左衛士・清島書簡 雅言集覧の序文の件 六樹園に関する質問

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-13-3三月五日之御状同廿日比相届辱拝読致候愈御清安被成御入候由奉幸甚存候拙家無異居申候乍慮外御放念被下候一此度御見せの雅言集覧校合すり初のかた一見いたし候処集ふり至極宜敷相見え申候夫ニ付御頼之通右序文いた...
書簡

春足あて雅望の書簡 花の狂歌大会 雅言集覧イカ篇当年中出板予定 雅言集覧序文本居大平へ依頼の件よろしく頼む 春足の序文も欲しい 占正とは交際してくれるな

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-12-3両度之貴翰拝誦仕候薄寒(?)御壮健御由奉察居候然は花の狂哥大会はなはなしく御執行之趣委敷承り実ニたましひ飛セ御地ニたゝよひ候心地仕り候嘸々御連中方御心配り共奉察候番付一枚被遣拝見見事ニ出来仕り候併追...
書簡

六々園宛て六樹園書簡 花詠草飛脚便にて到着 金一円受領 雅雄が逗留していることへの謝辞等

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-12-2御書拝閲御平安御座候之趣不堪雀躍候然は先ニ被仰聞候花詠藻此節飛脚便ニ被遣一昨日相届候て早々披見御いそきと奉存候故とりあへす御墨奉返上候付而金一円御授被下誠ニ過当之至痛入奉存候撮影:四国大学 / 分類...
書簡

六々園宛て五老書簡 忠臣蔵御出題 注文のすり物二月初旬届けた 花四評おもしろい 東夷庵は信義をわきまえない悪徒 盛砂は大正直者 五色素麺の礼等

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-11-1尚々篇額別ニ二枚したゝめ候いつれニても御えらみの上御用仕候??御つたへ可申候二月十四日之貴書此節到着捧読いたし候御強健愛度奉存候忠臣蔵御出題をかしくおほへ候正月中被仰越御すり物すく申付候而二月初旬御...
扇面・団扇

六樹園狂歌・酒井抱一画 扇面

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-10-2百人によみのこされしうくひすの楚辞にいらさる梅にきてなく    六樹園気づき○百人一首には詠まれなかった鶯が、屈原の「楚辞」には歌われなかった梅に止まって鳴いているの意か。(百人一首・楚辞の両方とも...
書き物

蜀山人 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-10-1てる月のかゝミをぬいて樽まくら雪もこんこん花もさけさけ   蜀山人気づき○満月は鏡に例えられる。鏡とくれば酒飲みには月よりも鏡開き(「鏡を抜く」という)。雪もこんこん降れ、花も咲け咲け。(酒のコンコ...