書冊(版本・狂歌集・自筆稿本等) 白癡物語 巻之下 目録のみ翻刻 撮影:徳島県立文書館 / 史料番号:en200395-PC121325白癡物語 巻之下撮影:徳島県立文書館 / 史料番号:en200395-PC121326白癡物語 巻之下 目録 児の夜泣したるにもぐさやきたる事 酒をつくりて夫まちたる... 2025.08.02 書冊(版本・狂歌集・自筆稿本等)
書冊(版本・狂歌集・自筆稿本等) 白癡物語 巻之上 目録、石井地福寺の藤の花のみ翻刻 撮影:徳島県立文書館 / 史料番号:en200394-PC121296白癡物語 巻之上撮影:徳島県立文書館 / 史料番号:en200394-PC121297白癡物語 巻之上 目録 某の家人に耳をしひたる女におびやかされたる事 某の尼鳴門... 2025.08.02 書冊(版本・狂歌集・自筆稿本等)
書簡 六々園先生宛て 西村与八 書簡 (文政十二年)四月廿五日付け 西村屋江戸大火により類焼。『白痴物語』板木焼失の詳細な報告とお詫び。『六々園漫録』二、「おそろしきもの」中の「五回目の驚き すなわち西与からの書簡」を裏打ちするものである。 撮影:徳島県立文書館 / 史料番号:en200626-PC121289当月四日出之貴翰(?)相達辱奉拝見候先以暖気弥増候所御家内様御勝宜(??)仕??被??被過??恐賀至極奉存候一三月廿一日神田佐久間町ゟ出火下店(??)も類焼仕候ニ付被掛御... 2025.08.02 書簡
書簡 宛名なし 遠藤宇治右衛門春足 書簡(書き損じか?) 撮影:徳島県立文書館 / 分類:en200545-PC121273撮影:徳島県立文書館 / 分類:en200545-PC121274撮影:徳島県立文書館 / 分類:en200545-PC121275 2025.07.30 書簡
摺りもの 春足著『白痴物語』菊池五山漢文序 以下の翻刻・訓読・現代語訳・コメントは徳田武氏のご教示による。撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-11-1王弇州作左逸短長、一時遊戯、以資談柄。但以其修辭立説、模擬逼真、人喜其行文之妙、不復以戯筆視之也。阿波人遠藤春香新着(著)白癡物語、亦復... 2024.07.23 摺りもの
摺りもの 遠藤春足著『白痴物語』・石川雅望序文 撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-10-3此しれものゝ物語は阿波國なる遠藤春足ぬしのなりはひのいとまことにかきつゝりたるものとなんさるハいミしきすき人にてもろこしとなくやまとゝなくなにくれの書とものこるくまなくとりあつめみわたし給ひつるうへ... 2024.07.21 摺りもの
摺りもの 六々園主人『白痴物語』広告 撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-7-3白癡物語(しれものゝものかたり) 二冊 六々園主人戯著こはもろこしの笑林広記笑府などいへる物のたぐひにことことにをかしう興あるものかたりを我國の雅文にものしたるなれバ一た... 2024.07.21 摺りもの
書簡 春足宛て(鹿都部)真顔の返書 婿死去に伴う多忙 春足が求めていた「笑林広記」を見つけた 撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-2-2当月六月十一日之貴翰同下旬落掌委敷拝誦仕候先以此節不順之気候ニ候得共愈佳適御入被成奉萬福候扨は去冬中は貴作之物語拝借被仰付難手放候夜数篇拝見仕候而楽ミ打在候中不計婿ニ而候柳高岐と申者霜月中旬ゟ冷症之?... 2024.04.12 書簡